写真
- すべて
- 料理
- 店内・外観
- その他
1/10
【当店名物◆2羽分のせせりを贅沢に巻き付けた逸品】名物せせり焼き300円(税込)
300円(税込)
当店名物のせせり。当店では、首周りのせせりを贅沢に2羽分使用し、一人一本限定のせせり串としてご提供いたします。50年のキャリアを誇るオーナー柳さんのお母様が心を込めて巻き、旨みを逃さず焼き上げた逸品。口いっぱいに広がる香ばしさとジューシーさをぜひお試しください
1/10
【希少な銘柄鶏◆旨味が特徴的な鹿児島産の大摩桜(だいまおう)を】鶏炙りポン酢600円(税込)
600円(税込)
当店で取り扱う鶏肉は、厳しい基準をクリアし鶏刺しとしても味わえる鹿児島産の大摩桜(だいまおう)を使用。京都ではなかなかお目にかかれない貴重な銘柄鶏を贅沢にご提供いたします。大摩桜の表面を炙り、そこにポン酢・すだちをかけた【炙りポン酢】はお酒の肴にもピッタリです♪
1/10
【すべて自家製◆季節の果物を楽しめる一杯は別格】生チューハイ550円(税込)~
550円(税込)~
お料理との相性抜群のフルーツをふんだんに使用した【生チューハイ】はぜひ飲んでいただきたい一杯。定番のキウイやレモンから、実山椒を焼酎に漬け込みエキスを抽出させた山椒チューハイ。季節の果物を使用した生チューハイなど様々な種類の生チューハイを取り揃えております。お好きな一杯をお探しください
1/10
お酒の肴にも豊富なメニューを取り揃え
当店では、お酒の肴にぴったりの逸品も豊富に取り揃えております。屋台で定番の「おでん」は体がほっこりあたたまる一品。オーナーの母親特製の「水キムチ」は、新鮮な野菜と特製の漬け汁でじっくりと漬け込まれており、食欲そそる一品。大摩桜の玉ひもやキンカン、胸肉の膜の部分などを煮込んだ「もつ煮」など、様々な逸品を取り揃えております
1/10
母親の味を◆旬の野菜を使用したおばんざい
母の手作りを思わせるおばんざいが、毎日1~2種類日替わりで提供されます。季節の野菜をふんだんに使用し、その時期ならではの美味しさを楽しむことができます。家庭の温もりを感じる優しい味わいが、食卓を豊かに彩ります。忙しい日常の中で、ほっと一息つける一品です
1/10
鶏あぶりポン酢
600円(税込)
1/10
名物 せせり(お一人様1本)
300円(税込)
1/10
おかんの一品
400円(税込)
1/10
とりあえず盛り
600円(税込)~
※写真はイメージです
1/10
【カウンター◆】立ち飲み・カウンター席は、一枚板をくり抜いて備えた特製の囲炉裏で炭を使い、自分で鶏肉を焼く楽しいスタイルを演出。完全オーダーで作り上げた囲炉裏は、お食事をより華やかに見える空間を演出いたします。囲炉裏で温める焼き燗なども体験いただけますので、貴重なひとときをお過ごしください
1/10
【テーブル◆】店内奥に配置されている店内では、吉田前神社で40年営業した屋台さながらのアットホームな空間をお楽しみいただけます。囲炉裏を囲みながらご堪能いただくテーブル席では、清潔感ある落ち着いた店内とアットホームかつカジュアルな雰囲気のどちらも感じていただけます
1/10
【立ち飲み席◆】入口に位置するふらっとお立ち寄りいただける立ち飲み席。テーブルは世界三大銘木の【ウォールナット】と言われる厚みがあり、樹齢数百年のこだわりの木を採用。ほかにも様々な箇所にオーナー様のこだわりが詰められている店内。お客様にとって落ち着きある空間で貴重なひとときをお過ごしください
1/10
◆40年続いた屋台の味を
吉田山神社で40年続いた伝説の屋台の味が西院に。祖父から受け継ぐ味を大切にしたこだわりのお料理の数々を
1/10
◆貴重な銘柄鶏「大摩桜」
当店で取り扱う鶏肉は、鹿児島県【大摩桜】を使用。京都で2店舗ほどでしか扱われない貴重な鶏肉をご堪能
1/10
◆西院駅から徒歩1分
阪急京都本線西院駅北改札口より徒歩約1分とアクセス抜群の好立地のため、すぐにご来店いただけます